何でも巻いちゃえ玉子焼き

何でも巻いちゃえ玉子焼き


玉子焼きが大好きです。
お弁当のおかずには必ず玉子焼きが入っていないといやなんです。
そう言えば、俺が、生まれて初めて作った料理って玉子焼きかも知れ無いのです。

簡単に作るだし巻き風玉子焼き
材料

だしの元(ほんだしとか、顆粒のもので)
お砂糖
醤油
昆布茶

胡椒
ごま油

卵を良くかき混ぜます。
これに、だしの元、醤油、お砂糖、昆布茶、塩、こしょうをお好みの量入れます。
僕は甘しょっぱい方が好きなので、砂糖と醤油、少し多めに入れます。
卵かけご飯を作るときより少しうす味ってくらいかな。
風味をつけるためにごま油を少したらします。
これをフライパンで焼きます。
火加減は溶き卵に味がついているので焦げやすいですから、普段の玉子焼きを作るよりは弱火で。
薄く焼いては巻き、また卵を流し込んでまき、の繰り返しで焼いていきます。
巻くときに海苔を入れて巻いたり、スライスチーズを入れて巻いたりしても良いでしょう。
溶き卵に皮をむいて種を取って角切りにしたトマトを入れて焼いても美味しいですよ。
5月18日
これは見えないけど(^_^;)海苔を巻き込んでいます。



オムスパ
材料


胡椒
バター
スパゲッティ(残り物でも良いし、惣菜屋さんで買ってきても良いし)


オムレツを焼く準備をします。
溶き卵に、塩、コショウで軽く味をつけます。
焼くときにバターをフライパンに入れても良いのですが、バターを焦がしてしまう事があるので、溶かしバターを溶き卵に加えちゃいます。
焼く時はサラダオイルをフライパンにしくだけで良いです。
強火でフライパンを暖め、煙が出てきたら火を止めサラダオイルを回しいれます。
とき卵を全量流し込みます。
すぐ固まり始めますので、生の部分が半分くらいになるまで大きくかき混ぜます。
フライパンの中の卵、手前半分の半円の部分(これは僕がこの方がやりやすいってだけで、奥半分に乗せても良いのですよ、笑)にスパゲッティをのせます。
スパゲッティののっていない半分を、かぶせるようにして折りたたみます。
ここまでは火を止めての作業となります。
おおよそ30秒くらいだと思います。
卵がうまく固まってこなかった時は弱火にかけると良いでしょう。
火をつけたままですとどうしても焦がしてしまいやすいので火を止めても余熱でじゅうぶん、火が入るものです。
折りたたんだあと少し弱火にかけて焼いても良いでしょう。

皿に盛り付けたらケチャップを少しかけて、パセリや、バジルを散らしても美味しいでしょう。
オムスパ



© Rakuten Group, Inc.